リフォームとリノベーションの違い

リフォームとは

「リノベーションとリフォームは同じ?何か違うの?」と思っている人は多くいるでしょう。実際に現在の家をリフォームやリノベーションしたいと思っている人でも、抱くことが多い疑問ではないでしょうか?

 

「リノベーション」の方が最近よく使うようになった感じの言葉ですが、それでも従来の「リフォーム」と同じ意味で考えている人がかなり多いと思います。ここでは、この混同しやすい「リフォーム」と「リノベーション」の違いを説明していきたいと思います。

 

まずリフォームからですが、そもそも「リフォーム」という言葉は和製英語で、居住中の住宅の改築&改装、特には内外装の改装を指した言葉となっています。英語の「reform」は「改正する」、「作り直す」という意味で、日本語で「住宅リフォーム」にあたる語は「renovation」です。

 

ところが、日本では一般的に「リフォーム」は、老朽化した建物を以前の状態に戻すことを表しているわけです。マンションやアパートの賃貸住宅では、入居者が退居後に、その入居者の住む以前の状態に戻すことを「原状回復」と言っていますが、これも近い意味です。

 

こうして使用したことでマイナスの状態になったものを元の状態に戻すための「機能の回復」と考えればいいでしょう。雨漏りの修繕、外装の塗り直しや、キッチン設備の変更、壁紙の張り替えなどに加え、手すりや階段昇降機の設置などバリアフリーへの対応化、省エネルギー性能の強化(エコガラス、サッシなど)なども最近はリフォームに該当します。

 


page top